「ブログを始めたいけど、 文章苦手なんです…書くのも読むのも…」 え?え?は?(◎_◎;) 逆から考えてみよう…(◎_◎;) 文章を書くのも読むのも 苦手で なぜ文章作成必須のブログ始めるの? ブログって、文章で伝えるもの。 文章で、言葉で、文字で、 伝えるものがブログですよね…? いや、むしろ、文章苦手と言い切るのは いっそ潔いし、正直だし…
副業で、収入を増やしたいな… 起業して、マイペースに働きたい… 去る2018年に 厚生労働省 モデル就業規則の中の 【副業・兼業を禁止する項目】が削除され 多くの企業が副業を解禁しました。 残業の規制などにより収入が減ったり、 労働時間の短縮、不安定な社会情勢や 就業形態の変化などに伴い 副業・起業に興味を持つ人も 増えています。 副業でも起業でも、 自分…
ブログでお金が稼げるの? ブログって、 趣味のことや日常の出来事なんかを 写真や文章でネットにアップしてる 日記みたいなやつだよね? アメーバブログとか ライブドアブログとか 話題の芸能人やモデルのブログなら ときどき見てるけど… ブログで起業するって何? 素人がブログを書いて、稼げるの? ブログで起業できるの? 起業とは、 雇…
コトバの使い方なんて、 ほとんどの人が自己流です。 自分の思いが、 文字ではうまく伝わらなかったり… 文字で伝えることに悩み始めると 答えが見つかりません。 相手に伝わる文法とかないのかな?と 思ったことありませんか? 「伝え方には技術があり、 共通のルールがある」 「感動的なコトバは つくることができる」(本文より) &nbs…
「伝え方には技術があり、 共通のルールがある」 「感動的なコトバ はつくることができる」(本文より) 伝え方の技術は確かにあるんですね。 文字で伝える方法について とてもわかりやすく書かれた本です。 コトバを使って仕事する ブログは文字で コミュニケーションをとります。 コトバのチカラを…
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
やるべきことをやらなければ“運”はつかめない。
話の長い人と話が早い人、話を聞くならどちらにする?
マーケティングの一歩は「知る」こと。知らないものは無いもの。
マーケティングは「金儲けのためにある」と知ったら…?
あんなふうになれたらな…憧れと欲望とマーケティング。
稲森 シン
マーケティングを身近に感じてもらえるように話したい、元広告業界人・現プロデューサー。「むずかしいことをやさしく」を心にマーケティングについて発信していきます。