今日、久々に出会いましたよ… 謙遜と謙虚をカン違いしてる人に。 …ある仕事の担当者7人が集まっての 打ち合わせに参加したときのこと… 「いやー、存じなくて…」 「勉強不足でして…」 「私なんかは素人ですから…」 と、打ち合わせの内容そっちのけで 自分の知識や能力が 周囲にどう見られているかばかり 気にしているような、 謙遜と謙虚をカン違いしてる人でした。 …
こんにちは(o^―^o) 稲森です。 ブログを始めようとしたら… 「ブログ名が思いつかない…」 「良いブログタイトルってどんな?…」 「ブログ名にルールはあるの?」 …いろいろ考えてしまって、 迷って決められない!と悩みますよね? 自分だけじゃなく、読者さんにも いいなぁと思ってもらえるブログ名を 考えることはとっても大切です。 あなたがこれ…
ブログって…htmlとか?cssとか? 専門的な知識って必要なの? パソコンに詳しくないと ブログで稼ぐのムズカシイんでしょ? いいえ! ブログで稼ぐことと、 専門的な知識やスキルがあるかどうかは あまり関係ありません! …そうは言っても、 「パソコンできなくても大丈夫」や 「誰にでも…すぐに…簡単に」という 曖昧さに不安になることも…(◎_◎;) &nb…
仕事としてブログ始めるなら、 どんなブログサービスを選べばいいの? たくさんのブログサービスがあって それぞれのブログサービスごとに 特徴もあって…迷ってしまいます。 あなたはブログで起業して 収益を上げたいはずですから はてなブログやアメーバブログのような 無料ブログサービスよりは WordPress(ワードプレス)を選んで 効率よく仕事にしていきましょ…
気ままな日常を綴るブログではなくて、 稼ぐためのブログをつくることが 目的のあなたは… 「どんなジャンルのブログを書こうか」 と、思いを巡らせているはずです。 稼ぐことばかりに気をとられると、 「転職ネタが稼げるみたい」 「クレジットカードが儲かりそう」など 稼げるジャンルを選ぼうとしますが よほど興味のあることか、 自分が詳しく知るジャンルじゃないと、 …
以下にメールアドレスを入力しお申し込みください
やるべきことをやらなければ“運”はつかめない。
話の長い人と話が早い人、話を聞くならどちらにする?
マーケティングの一歩は「知る」こと。知らないものは無いもの。
マーケティングは「金儲けのためにある」と知ったら…?
あんなふうになれたらな…憧れと欲望とマーケティング。
稲森 シン
マーケティングを身近に感じてもらえるように話したい、元広告業界人・現プロデューサー。「むずかしいことをやさしく」を心にマーケティングについて発信していきます。